Topics
『毎年恒例 浴衣でシャンパーニュ会のお知らせ』
今日は、飯名です。
夏と言えば、フランスのワイン伝道師=須藤秀章氏主催『恒例 浴衣でシャンパーニュ会』ですね。
今年は泣く子も黙る「ジャック・セロス」8種+他を飲みつくす会です。
人気沸騰すぎるジャック・セロス。
貴重なリューディシリーズも御用意。
これだけのジャック・セロスが揃うのはまたとないチャンス!
今回ドレスコードは、浴衣。
できる限り浴衣(アロハ、水着、甚平、作務衣可)でお越しください。
ご予約をお待ち申し上げております。
■試飲予定ワイン■
ジャック・セロス、リューディシリーズなど8種
その他2種以上
※ワイン本数はお一人様1本以上の計算
※参加人数様によってワインの本数は増減します
■日時■
2018年8月8日(水)
19:30~
■会費■
35,000円(食事つき)
■場所■
当店にて
以上、ご予約をお待ち申し上げております!!!
飯名 太郎
『7月 至福のワイン会 猛暑を乗り切る素晴らしき面々のお知らせ』
今日は、飯名です。
とにかく暑い。
暑くて溶けてしまいそうな季節です。
そんな時はやっぱりビール?
いやいや、ワインです。
ちょっと苦しい気もしますが、素晴らしいワインを飲んで酷暑を乗り切りましょう!
今回は上半期の〆的なワイン会。
気合が違います。
題して、『猛暑を乗り切る素晴らしき面々』
気づいたらブルゴーニュだらけになってしまいました。
こう暑いとボルドーなどは飲めませんね。。。
ワインは、ほぼフランスから直接空輸した非常に状態の良いワインです。
船便ではありません、空輸です、空輸!
皆様、素晴らしいワインを楽しみましょう。
是非ふるってご参加くださいませ。
ご予約をお待ち申し上げております。
■試飲予定ワイン■
◇シャンパーニュ
●?????
◇白ワイン
●パンソン シャブリ 特級畑 レ・クロ 2014
●ユベール・ラミー サン・トーバン 1級畑 レ・フォリオネ 1992
●エチエンヌ・ソゼ シャサーニュ・モンラッシェ 1999
●コント・ラフォン ムルソー クロ・ドゥ・ラ・バール 2012
◇赤ワイン
●オット コート・ド・プロヴァンス 2000
●デュジャック モレ・サン・ドニ 2011
●フーリエ ジュヴレ・シャンベルタン 2014
●ジャイエ・ジル コート・ド・ニュイ・ヴィラージュ 1986
●?????
計10本試飲予定
※参加人数様によってワインの本数は増減します
■日時■
2018年7月21日(土)
19:30~
■会費■
23,000円(食事つき)
■場所■
当店にて
以上、ご予約をお待ち申し上げております!!!
飯名 太郎
「美味しいワインが飲みたくて」 Vol.1
「美味しいワインが飲みたくて」
~ワインをもっと楽しみたい、あなたのためのワイン会~
今日は、飯名です。
ワイン会、新しい試み。
ワインをもっと楽しみたい、あなたのためのワイン会のお知らせです。
ワインは好きだけど何となく飲んでいる。
好きなワインはあるけど、他にも美味しいワインを飲んでみたい。
もう少しワインを深く知りたい。
そもそも、ワインは難しそうでハードルが高い。
ワインが苦手。
等々、ワインに対して様々な思いがある皆様。
ワインをもっと楽しく飲みましょう。
ほんの少しワインを知るだけで、ワインが何倍も楽しくなります。
というわけで、会費も少しばかり抑え目でとにかくワインの楽しさに触れていただくためのワイン会を定期的に催します。
題して、「美味しいワインが飲みたくて」
まずは、フランスワインの王道から楽しみましょう。
初回はフランスワインの全体像を飲み倒します。
好みの地区、一本を探してみましょう。
是非ふるってご参加くださいませ。
ご予約をお待ち申し上げております。
■試飲予定ワイン■
◇スパークリング
●?????
◇白ワイン
●ドメーヌ・ドゥ・ロシュバン マコン・ヴィラージュ 2013
●パスカル・コタ サンセール レ・モン・ダネ 2016
◇赤ワイン
●シャトー・ペゴー コート・ドュ・ローヌ マクルーラ 2015
●ラ・ジブリヨット ブルゴーニュ 2015
●ラ・ジブリヨット ジュヴレ・シャンベルタン 2015
●シャトー・ルジェ 2008
●シャトー・ポタンサック 2007
●シャトー・ラフォンロシェ 1998
●?????
計10本試飲予定
※参加人数様によってワインの本数は増減します
■日時■
2018年6月30日(土)
19:00~
■会費■
10,000円(軽食つき)
■場所■
当店にて
以上、ご予約をお待ち申し上げております!!!
飯名 太郎
『5月至福のワイン会 やっぱり大好きブルゴーニュ会のお知らせ』
今日は、飯名です。
もう、初夏の気候。
ちょっと暑い日もありますが、気持ちよくお出かけができる季節になりました。
そこで、久しぶりにやりますワイン会。
4か月ぶりのワイン会でしょうか。
今回は久々のワイン会ということで力が入っています。
題して、『やっぱり大好きブルゴーニュ』
今回は個人的に大好きなブルゴーニュ特集。
この気候、ブルゴーニュがちょうどよいかと。
ワインはシャンパーニュ以外、すべてフランスから直接空輸した非常に状態の良いワインです。
船便ではありません、空輸です、空輸!
皆様、素晴らしいワインを楽しみましょう。
是非ふるってご参加くださいませ。
ご予約をお待ち申し上げております。
■試飲予定ワイン■
◇シャンパーニュ
●アンリ・ジロー エスプリ・ナチュール
◇白ワイン
●ルフレーヴ ブルゴーニュ・ブラン 2014
●アンリ・クレール ピュリニー・モンラッシェ 1級畑 レ・コンベット 1992
◇赤ワイン
●プス・ドール ヴォルネイ 1級畑 クロ・ドゥデニャック 2006
●ルイ・ラトゥール ヴォルネイ 1級畑 1996
●アラン・ミシュロ ニュイ・サン・ジョルジュ 1級畑 レ・サン・ジョルジュ 1993
●アラン・ミシュロ ニュイ・サン・ジョルジュ 1級畑 レ・ヴォークラン 1993
●アラン・ミシュロ ニュイ・サン・ジョルジュ 1級畑 レ・カイユ 1993
●ロジェ・デュパキエ ニュイ・サン・ジョルジュ 1級畑 1971
●ロッシュ・ド・ベレーヌ クロ・ド・ヴージョ 特級畑 2000
計10本試飲予定
※参加人数様によってワインの本数は増減します
■日時■
2018年5月26日(土)
19:30~
■会費■
22,000円(食事つき)
■場所■
当店にて
以上、ご予約をお待ち申し上げております!!!
飯名 太郎
『2018年 飲み初め会 須藤秀章氏主催 至福のワイン会のお知らせ』
こんにちは、飯名です。
今年もやります!!!
フランスのワイン伝道師=須藤秀章氏主催至福のワイン会のお知らせです。
須藤秀章氏、在仏38年でパリ郊外にてワイン卸の会社を営む。
フランスから年数回来日し、日本全国を行脚しワイン会を催し、その会は各地で満員御礼、キャンセル待ちも。
また、須藤氏主催のワイン会には神の雫の原作者も参加する、ワイン業界では知る人ぞ知る強烈な個性の伝道師です。
さて、当店での須藤氏のワイン会。
今年の初めのテーマは「ブルゴーニュの白ワインとボルドー右岸」です。
ワインの世界に一歩踏み込んで楽しめる、美味しく、勉強にもなる会です。
特に今回はブルゴーニュの白が秀逸です。
一生もののワインを楽しみましょう!
もちろんすべて、フランスより空輸したワインです。
また、よくお客様にハードルの高い会ではないかと心配のお声を頂くことがあります。
当店のワイン会は、高尚なかしこまったハードルの高い会ではありません。
ワイン初心者の方も、年季の入ったワインラバーの方も、気兼ねなく学びながら食事と一緒にワインを楽しく飲む会です。
是非気軽にご参加ください。
皆様のご予約をお待ち申し上げております。
■試飲予定ワイン■
・シャンパーニュ
●?????
・白ワイン
●シャサーニュ・モンラッシェ 1er レ・カイユレ 2006 ルイ・ラトゥール
●シャブリ 1er ブトー 2006 ラヴノー
●シャブリ 1er ヴァイオン 1985 J.コレ
●ピュリニー・モンラッシェ 1976 ビジャール
・赤ワイン
●????? 2017
●ヴィルジニー・ド・ヴァランドロー 2006 St-Emilion
●シャトー・クロワ・ド・ラブリー 2006 St-Emilion
●????? 2001
以上、全9種
※ワイン本数はお一人様1本以上の計算
※参加人数様によってワインの本数は増減します
■日時■
2017年2月22日(木)
19:30~
■会費■
30,000円(食事つき)
■場所■
当店にて
以上、ご予約をお待ち申し上げております!!!
飯名 太郎
